木目模様のキッチンマット
消耗した彫金工具を買いに、東急ハンズへ。 その時に見つけたビニール製の「キッチンマット」 あまりにも綺麗な木目模様だったので写真を撮ってしまいました。
消耗した彫金工具を買いに、東急ハンズへ。 その時に見つけたビニール製の「キッチンマット」 あまりにも綺麗な木目模様だったので写真を撮ってしまいました。
製作は様々なオーダーリングを同時進行しています。 炎に当てた後の酸洗いなどで待ち時間が発生するため、それを毎回ボーッと待っていたら、納期に間に合わなくなります。 待ち時間は別のオーダーリングの製作に取りかかった方が効率が […]
地金を強い力で挟みこんでいる治具や 木目素材にする地金がオレンジ色に光るまで熱し続けます。 ホワイトゴールドとプラチナを溶接する場合は大変な労力になり、4時間ずっと炎を当て続ける事になります。(他の方法でも溶接できますが […]
おはようございます。(^-^)/ 本日も木目溶接作業にとりかかります。 毎日、毎日、大好きな製作業務に携わる事ができて幸せです。 製作工程のページでも紹介していますが、 1枚目の写真は木目金の素材を作るための作業場。 2 […]
髪の毛が伸びたのでプロフィールの写真を変更しました。→https://www.8e365.com/1/profile.htm
本日は2組のカップルとお打ち合わせをして参りました。 昨日は私の誕生日だったのですが、お客様からなんと! 誕生日プレゼントを頂きました! ありがとうございました。(^o^)
今日、完成した木目リングの写真をアップしてみました。 PG(18K)&WG(18K)&YG(18K)&シルバーの組み合わせの木目金リング。 内側にも木目模様が見えています。 木目金素材のみで […]
以前は木目金以外も製作していたのですが、木目金だけを扱う木目金専門の工房としてスタートしてからは約4ヶ月。 今まで様々な事がありましたが木目金専門工房と名称変更した後、かなり忙しくなり始めました。 今でも木目金専門工房【 […]
只今、ご注文いただいた木目金を製作している真っ最中です。 様々な模様の出し方がありますが、私は「鏨」で木目模様を出す「鏨派」です。 下の写真は鏨で彫る前に「ヤニ台」と呼ばれるものに拡散接合した木目素材 をセッティングした […]
私は人の要望に応える事が仕事だと思っている。 木目金専門工房【縁 enishi】のサイトでブログを始めたのも、私に結婚指輪を注文していただいたお客様のご要望がキッカケで開始した。 ご注文いただいたお客様が完成までの間に「 […]